フリータンクって、パケットを寄付せずに
貰うだけでもいいの?

もちろん、パケットを貰うだけでも大丈夫だよ!
mineo(マイネオ)には、だれでも使えるパケットの貯蔵庫「フリータンク」があります。
マイネオユーザーが寄付してくれたパケットを、だれでも毎月無料で1GB分引き出せるシステムですね。
しかしこのフリータンク、パケットを寄付せずに引き出すだけでも大丈夫なのでしょうか?
結論から言うと、パケットを寄付せずに引き出すだけでも大丈夫です。
ただ、そうなってくると
「パケット貰うだけって本当に大丈夫?デメリットは無いの?」
「フリータンクは枯渇しないの?」
「パケットを寄付するメリットってなに?」
といった疑問が生まれますよね。
今回はそんな”フリータンクの気になる所”を解説していきます。
☑フリータンクは貰うだけでもOK!
☑パケットを引き出すことにデメリットは無い
☑フリータンクの貯蔵量は大量!
☑パケットの寄付は助け合いの精神で
目次
マイネオの「フリータンク」ってなに?
フリータンクとは、マイネオユーザーで共有できるパケットの貯蔵庫のことです。
余ったパケットをフリータンクに入れたり、パケットが足りない時はフリータンクから引き出せるシステムになってます。
使いきれなかったパケットをフリータンクに寄付してくれる人がいるおかげで、
無料でフリータンクからパケットを引き出すことができるというワケです。
まさに助け合いの精神で成りたっている制度だと言えますね!
フリータンクは引き出しのみでもOK!

パケットを引き出すだけってほんとに大丈夫なの?

大丈夫だよ!
フリータンクにあるパケットはみんなの共有物だからね
フリータンクはマイネオユーザーの共有物であるため、
パケットを入れるのも引き出すのも自由です。
なので、パケットを引き出すだけというのも全然ありですよ。
フリータンクから引き出すときの条件
フリータンクからパケットを引き出すには少し条件があります。
☑ 1ヶ月に引き出せる容量は1GB分まで
☑ 1ヶ月に引き出せる回数は2回まで
☑パケットを引き出す時にコメントを書く必要がある
パケットを引き出せるのは毎月21日〜末前日まで
フリータンクからパケットを引き出せるのは、
毎月21日の午前0時から月末前日までと決まっています。
つまり1月なら、1月21日から1月30日までの間にしかパケットを引き出せないということです。
まあほとんどの人はパケットが足りなくなって困るのは月末なので、
これはあまり問題にならないでしょう。
何故このような条件ができたのかと言うと、
パケットが余っているにもかかわらずフリータンクからパケットを引き出して、
オークションサイトなどでパケットを売る不届き者がいたからですね。
フリータンクはみんなの共有物であって、お金儲けに使うものではないですからね。
当然の処置と言えるでしょう。

悪いこと考えるやつもいるものね!
1ヶ月に引き出せる容量は1GB分まで
フリータンクから引き出せるパケット量の限界は1GB分(1000MB分)までです。
※1GB = 1000MB
1GBより多くのパケットは引き出すことができないので注意しましょう。
これは寄付したパケット量なども関係なく、
だれでも一律1GBまでしか引き出せません。

まあ好きなだけ引き出せちゃったら
フリータンクが枯渇しちゃうものね
1ヶ月に引き出せる回数は2回まで
フリータンクからパケットを引き出せるのは月に2回までと決まっています。
例えば、1回目に200MB分、2回目に300MB分引き出したとしましょう
この時点では合計500MB分のパケットしか引き出していないので、
残りの500MB分も引き出せると考えがちですが、それはできません。
なぜなら、すでに2回フリータンクからパケットを引き出してしまったからですね。
なのでフリータンクからパケットを引き出す時は、1度に1GB分まとめて引き出すのがいいでしょう。

ちなみにパケットを上限の1GBまで引き出すか、2回引き出した後は上の画像のように
「すでに利用済みのため引き出せません。」と表示されます。
パケットを引き出す時にコメントを書く必要がある
フリータンクからパケットを引き出すときに、他のマイネオユーザーに向けたコメントを書く必要があります。
最低でも20文字はコメントが必要になるので注意しましょう。(20文字以上200文字以下)
具体的には以下のようなコメントを残すといいですね。
例文「みなさんのパケット、大切に使わせていただきます。」
フリータンクから引き出す時の注意点
フリータンクからパケットを引き出す時の注意点をまとめてみました。
☑フリータンクへの寄付もやろう!
寄付したパケットは自分のものじゃなくなる
フリータンクに寄付したパケットは、寄付した時点であなたのものではなくなります。
フリータンクはあなたの貯金箱ではないので、十分注意しましょう。

ちなみにフリータンクに寄付するパケット量や
回数に制限は無いよ!
だから何度でも寄付できるんだ!
フリータンクは善意で成りたつ制度
フリータンクはマイネオユーザーの助け合いの精神で成りたっている制度です。
もちろん寄付する人がいなくなっちゃったら、フリータンクが枯渇して制度はなくなります。
パケットに余裕がある時はフリータンクに寄付しましょう!

2019年2月現在は72,023,506MB分もフリータンクに
パケットが溜まっているよ!
これもマイネオユーザーの助け合いの精神の賜物だね!
まとめ:フリータンクは引き出すだけでも大丈夫!
まとめると
☑パケットを引き出すことにデメリットは無い
☑フリータンクの貯蔵量は大量!
☑パケットの寄付は助け合いの精神で
と、こんな感じですね。
フリータンクからパケットを引き出す時の条件も再度確認しておきましょう。
☑ 1ヶ月に引き出せる容量は1GB分まで
☑ 1ヶ月に引き出せる回数は2回まで
せっかく素晴らしい制度なんですから、
助け合いの精神で存続させていきたいですね!
